2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

様々な終わり

teachingの最後の日なので、行きにお菓子を買っていって、「最後の日だからお菓子だよー」と言ってみんなと食べながら授業。いつもどおり復習などをしたあとにファイナルの確認をして、「もうここまで皆さんしゃべれたり書いたり素晴らしく出来るようになっ…

Cultural Geography

Geographies of Modernism作者: Peter Brooker,Andrew Thacker出版社/メーカー: Routledge発売日: 2005/06/03メディア: ペーパーバック クリック: 1回この商品を含むブログ (4件) を見るA Companion to Cultural Geography (Wiley Blackwell Companions to G…

もう少し

ドイツ語作文(明日提出)と15枚のペーパーで今学期も終わり。

9/11, Girard, Religion

Sub-stance 2008 Spring issue has an interview with Rene Girard. The topic is 9/11. Girard insists that people are more and more forgetting 9/11, largely because of its fictitious relation to the Iraq War. He is quite acute when he says tha…

Sisley

Sisley. Fog, Voisins, 1874 (Musee d'Orsey, Paris)Impressionismeのなかでは大人しめのシスレーの絵。同時代のフランス画家の個性があまりに強いので、ちょっと地味目の印象だけど、霧に鈍く反射した光とかぼやけた感じの花とか、なかなかいいです。農婦が…

rejected

I got an email from an editor of a journal, being rejected for publication. Perhaps, I should have started from a modest place. The journal was too prestigious for my present ability. But I feel that I gradually came to know what I CANNOT …

美術作品とナルシシズム

オランジェリー美術館に収蔵されているとある絵画についてインターネットで調べていたら、日本人が絵画の前に立ちながらピースサインをしている画像に出くわして、胸が気持ち悪くなった。そもそも美術館でバシャバシャ写真を撮ること自体が非常識なのに(そ…

finished presentation!

Today, I got my derrida presentation done. I was so upset when I noticed I did not bring the final version of my handout. But I managed to have it done anyway. It is very nice that the professor always encouraged me by nodding while I am e…

Conzerto Nach Intalinischem Gusto

http://www.youtube.com/watch?v=Lb4A5D6u_KYgenius ... there is something that moves our mind in the two guy's awfully casual way of listening to the wonderful take by Gould. We can perceive the silent strain of emotion from their keen atten…

marratti

Gestern haben ich ein Buch 将臙er Husserl, Heidegger, und Derrida gelesen. Der Autor ist Paola Marrati, die ist eine Professorin von Johns Hopkins. Das ist ganz toll, aber ich bin nicht sicher, ob ich es eingehend verstehe. Ein bedeutender…

Il y a certainement ...

Il y a certainement beaucoup de erreurs... but, who cares? I guess it is a very good thing for me to write some silly lines either in French or in German, given that I will not take courses of those languages any more. So, maybe, this blog…

J’imagine ...

Aujourd'hui, je me suis reveille a 11 heure. Je ne pouvais pas aller a la session sur Auerbach. Mais, il me semble que je me suis finalment gueri. Je suis en train de ecrire un resume pour ma presentation en mercredi. (C'est une contradict…

プレゼン終了

僕は緊張するとけっこう逃避する癖があって、今回もティーチングが終わってから自分のプレゼンが始まるまで3時間もあるのに、学生の宿題の採点をしたり、セザンヌの画集を見たりとか、全然関係ないことをして過ごし、40分くらい前になって、ようやく一回読ん…

20分・2500語

学会形式でプレゼンを行う授業で今週の金曜日に順番が回ってくる。20分なので、3000語くらいまで削れば何とかなるかと思ってやってみたんだけど、どうも時間オーバーする。先生が、時間オーバーするのはベリー・フラストレイティングだ、とか言って前から脅…

ゾラ賛歌(パート2)

ゾラをパラパラと読んでいたが、やはりすごい。本当にすごい。あえて、メインストリームのモダニズムに逆らっていえば、ゾラこそが20世紀を用意したという感じがする。少なくとも彼はハリウッド映画を用意したのだ。何がゾラを作ったかという点についていえ…

Anti-planetarism

最近、スピヴァクやディモックがよく使う表現で、グローバリズム的な画一性に対抗して、自らの場をずらし生成へと開くような全体性としてplanetarismというのがあるけど、概念として弱すぎるし、グローバリズムとの差異が結局保持できないと思う。それこそ、…

そろそろペーパーを

そろそろペーパーのテーマを考えなくてはいけない。再来週、デリダのforsについて発表するので、おそらくそれにつなげて、精神分析の不可避的な空間表象についてということになると思う。デリダもドゥルーズも精神分析及び現象学が有機的な事象の持つ「持続…

Ave verum corpus

モーツァルトのAve verum corpusにはまっています。なんと絶妙な転調。F, E#, Eと降りてくる所なんかもぞくぞくする。 http://www.youtube.com/watch?v=6TfAyX8l5-g昔はモーツァルトあまり聞けなかったんだけど、最近は聞くことが多い。特に晩年の作品が本当…

d/g, rhizome

まだ風邪なのか、ちょっと喉が痛い。ちゃんとひかないので、逆に長引いている感じ。d/gについて、今日は結構発言できた。みんなかなり分かっている感じだったけど、隣に座っていた一人だけまったく分かっていなくて、Body without organってイメージできない…

ド・マン

友人がテキサスA校という一流校にjob talkに行くというので、その予行練習に付き合ってあげた。のだが、、、ほとんど寝てしまった。わざわざ臨場感を出すために広めの教室を借りてやったのだけど、自分は一番後ろに座って、セネカの話とか、Thomas Kydの話…